2023-01-01から1年間の記事一覧
今日は、朝から租税教室に行ったてきました! そうなんです!先生してきました。 過去に、高校生相手に「卒業する君へ」?というタイトルで、労務について話した事がありますが、高校生相手に話しするのって難しいデス どんなこと振っても、めっちゃ、しらけ…
うちの家には、お風呂テレビがあります。 ←こんなやつです。 お風呂の中に持ち込みができる防水テレビ(プライベート・ビエラ)があって、 毎日、お風呂に入るときから寝るときまで、ずっと使用しています。 小さいやつなので、家中持ち歩けるんです。 しか…
我が家にはご存じの通り、 わんちゃんがいます。 トイプードルのココちゃんデス。 ココちゃんの散歩は、基本的には1日1回で、 夕方に隣の公園に行ってます。 それがココちゃんにとって唯一の楽しみでもあります。 夕方の時間が来ると、まずココちゃんがソ…
4日前、5月31日のことです。 年度が変わり、2ヶ月経ったところでやっと、 打ち上げが開催出来ました‼️ 何の?何のかというと、 昨年度の運営専務室の打ち上げデス。 年度末の3月は何かと予定が多く、運営専務室は年度が変わって落ち着いてからにしよう…
この最近、blogネタもなかったこともあり、 県大会ネタを引っ張っていましたが、 今日の懇親会ネタでいよいよ終了です。 大洲城の前で、西条メンバーと共に赤ポロで記念写真を撮らせてもらったり、 鎧を着せてもらって今治メンバーとともに、藤岡県連会長と…
愛媛県大会大洲大会の分科会 最後の紹介は、私も参加してきた 『水の冒険』英雄たちの川下りです。 普段、鵜飼で使っている舟に乗せてもらって、 肱川を優雅に周遊してきました。 私、一度も鵜飼に来たことがないので 前々から一度は鵜飼してみたいなぁと思…
愛媛県大会大洲大会で用意されていた3つの分科会のうちの1つ、陸の冒険は、街歩きフリーツアーでした。 大洲の街並みを見ながら自由に散策です。 萬條副会長が食べていた賞味期限20分のわらび餅、私も機会があったら食べてみたいデス。 参加していたメンバ…
大洲の大会の投稿が続いています。 大会には分科会が3つ用意されていました。 3つの冒険です! 私は「水の冒険」を選択しましたが、 この「古の冒険」もとても魅力的です。 大洲の観光地の1つでもある 臥龍山荘でのお茶会です。 西条YEGからは、友澤君が…
大洲大会では記念講演が2本用意されていました。 いつもならお昼時、一番眠たい時間帯、 コクリコクリとまぶたが重たくなりがちなんですが、 今回の講演会、とても興味深く最後まで 前のめりでお話を聞かせていただきました。 1本目 株式会社KITA 代表取締…
土曜日に開催された愛媛県大会 大洲大会は、大洲高校吹奏楽部の演奏による オープニングアクトからスタートしました。 「近い!近いよ!会長の顔がおっきく写っちゃう!」 そしてその後、愛媛県商工会議所青年部連合会 会長 藤岡一平くん による県連旗の入場…
愛媛県大会大洲大会の日、午前中は会長達が参加する役員会が行われます。 しかし、前入りしたメンバーのうち私と白石君は予定なかったので、お昼までの時間を2人で観光して過ごしました。 NIPPONIAのホテルが街中にあります。 大洲城から臥龍山荘までの道の…
大洲に前泊することのきっかけになったのは、 西条に大洲さんが大洲大会のPRに来てくれた懇親会がきっかけです。 そう言えば、西条YEGの井上君が未来委員会の副委員長になったのも、懇親会がきっかけでした。 懇親会の場って、ただの飲み会ではなくて、情報…
明日の県大会に向けてひと足早く、 大洲に向かってます‼️ 明日は令和5年度愛媛県大会大洲大会の日です! 私にとっては現役最後の愛媛県大会の参加になります😃 リハーサル中の会場です。 想い出深い1日となりそうです。 明日の会場です。 おまけ 今日の男子…
朝、You Tube見ながらストレッチをするのが日課となりつつあります。 最近のYou Tube動画は色々あって、見始めると止まりません…。 見始めると止まらないのは、インスタのリールもです。 今って、情報量がすごいです。溢れ出てます。 結構、気になって見てし…
女性だけの会ってなんとなく苦手で、今まで避けていました。 この前の法人会女性会に続き、OBでもある先輩からお誘いいただき この度、商工会議所女性会にも入会しました。 今日、女性会の総会があり初めて参加してきました。 ここでも、普段一緒に活動して…
久々にランニングしました。 役員会前だったので、時間の関係で4.3キロしか走れませんでした。 今日の役員会、参加者が少なくて少し寂しかったです。 その中でもうちの委員会は、委員長、3人の副委員長、副会長と100%出席でした。 応援としてもとても誇らし…
毎日続けるって決めたからこそ、 続けられる事がある。 このブログも毎日書くって決めてるから続けられるんだと思います‼️ できる時だけするって決めたなら、きっと続けられ無くなるんだと思います。 マラソンの練習、全く出来ていません 時間があったら走ろ…
今日は特に予定もなかったので、ゆっくりとした時間を過ごしました。 朝からお布団干して、午後からお風呂の大掃除…。 本当は駄目なんだと思いますが、 キッチンで使う漂白剤を使って、普段掃除しても取れない汚れや パッキンのカビに漂白剤をかけて掃除して…
最近うちの近所に、セルフよもぎ蒸しのお店が出来たみたいよっと、主人から聞き、 行った事のなかった私は行ってみたくて、 義妹を誘って今日、初体験してきましまた。 今回は、よもぎではなく更に発汗作用のあるモリンガ蒸しを選択しました。 サウナに入っ…
今日の津島会長ブログはまだUPされていない。昨日のブログがお昼にUPされたのは、特別だったのかもしれません。 今日、そんな津島会長が三役会で数々のことについて判断を迫られていました。 会長になると、判断を迫られることが増えます。 「今年度の会長の…
時を戻そう~~! 2日前の話です。 そう既に、昨日の会長ブログに紹介されていましたが、 余吾事務局時代にお世話になった会長とその時の運営専務に 声掛けして、やっと、やっと、 西条YEGの事務局、余吾くんのお疲れ様会を開催しました。 次第 感謝の言葉…
本当なら、昨日の出来事を書こうと思いましたが、 色々あって、ちょっとそんな気分にならないので、 また明日書きます…。 とりあえず、今やってる仕事を今日中に終わらせます。 明日は朝から健康診断です。 なので21時以降、飲まず食わずです。 身体が重たい…
この最近、女性の集まりに呼んでいただき、 参加してます♫ いわゆる女子会??!女性会に参加してます。 昨日は、4月にあった法人会女性会の全国大会のお手伝いの打ち上げで、ランチ会があり参加してきました! まず、打ち上げがランチ会ってところが、やっ…
お昼にパンケーキを食べた夜、 女子会で『焼とり紬』に行く予定でした。 今回の集まりは、メンバーでもある美里ちゃん通じて、 ミリちゃんのお店のお客様繋がりメンバーでの集まりでした? 私も子供繋がりでお付き合いのあるメンバーで、 関係のあるメンバー…
昨日は、幼稚園の時からの幼なじみからお誘い頂き、 前々から行ってみたかったお店『Cafe Vibo』に行ってきました。 このお店の店主は、以前別の仕事のときに、 西条YEGに入会していて、少しだけでしたが 一緒に活動していました。 YEG辞めた後、このお店を…
西条市PTA連合会の総会が開催されました。 懇親会付きで行われるのは久々でした。 そして、この総会をもって5年間活動してきた 市P(西条市PTA連合の略)も最後となりました。 こうやって、少しずつ色んな物が終わっていく…、 寂しいものですね。 市Pの活…
昨日の夕方、安藤さんと、白石くんと3人で電車に乗り今治へ向かいました‼️ 理由は、昨日も書きましたが、防衛協会の懇親会に参加するためです。 会場は、元今治YEGメンバーでもあるイクジ先輩のお店でBBQでした。 お店に着いたら、すでに今治YEGのメンバー…
私達が日本の地て安心安全に商売が出来るのは、 日本が平和だからです。 日本が平和なのは、自衛隊が日本を守ってくれているお陰げだということを、 3月の愛媛県連の理事会の時に、防衛協会の青年部がPRに来ている時に知りました。 実は、防衛協会と商工…
5月例会の懇親会が、ソイリクルで有りました。 例会が西条商工会議所の東予支所でありましたが、 懇親会は丹原に移転したリクルが「ソイリクル」として 新しくオープンしたお店でありました。 新しく建てたお店、とても素敵でした。 お庭は、YEGメンバーの…
今、音声配信を聞きながらblogを書いています。 何の音声配信?かというと・・・ トイレの神様の委員会事業、西条YEGメンバー限定に 音声配信されているラジオです。 月2本、年間通して音声配信される予定です。 今、聞いているのは、 実のなる幹に水やりを…