徒然日記~元令和4年度西条YEG会長ブログ~

西条YEG会長として令和4年度365日blogを発信することが出来ました。これからは徒然なるままに続けてみようと思います。

義務?強制?自己満?いやぁ達成感かなぁ

またまた、はてなブログの公式お題から。

 

ブログを書くきっかけは、

 

西条YEGの歴代会長達が過去7年間はてなブログ

それぞれが365日書いて、バトンを繋いできた。

 

そのバトンが今度は私にも回ってきた。

そう、きっかけは、第41代会長として、

回ってきたバトンを落とさず次へ繋ぐためだった。

 

そう、書き始めたきっかけは義務だった。

 

このはてなブログを365日書くという風習を

スタートさせたのは、実は、第34代会長を努めた

私の主人だった。

主人が始めたことなので、これを止めることが出来るのは

私しかいないとも考えた。

 

しかし、全く書かずに辞めたら、

書きたくなくて辞めたと思われるからそれは出来ない。

辞めるにしても、364日は書いて最後の1日は書かない。

そんな選択肢もあるなぁと一瞬脳裏をよぎったが、

365日書ききった。

しかも今もまだ続けているのがミソだ。

 

そもそも、文章を書くのが苦手な私は、

364日すら続けるのは難しいのではと

自分自身も思っていたし、周りも思っていた。

しかし、案外書き始めてみると面白かった。

普段、面と向かって言えないことを

ブログの場なら言葉にして伝えることができる。

これはなかなか良いツールの1つだと思った。

 

口で言葉にすると、

一度出た言葉は取り消しがきかないが

ブログは書いては消し、書いては消し

読み返し修正が可能である。

 

365日の会長ブログの義務はもう終わったけど、

あと1年366日合計731日に挑戦中である。

 

そう、私のスローガンは挑戦だ!

 

きっかけは、バトンを繋ぐためだったが、

 

私がブログを書く理由は、以下の5点である。

 

1.義務感

この義務感がないと続けるのは難しい。

「時間が有るときに書こう」は、一生書けない。

「書きたい時に書く」だと、書きたいことがあっても、

案外、書く時間がなかったりする。

2年目になる今年度は、書かないといけない義務はない。

義務はなくなったけど、今度は自分自身で

あと1年、毎日書くと決めた。

自分自身に義務を課した。

そうでもしないとやっぱ続けられない。

 

2.伝えたいことやお知らせしたいことが言葉で表現できるから

わざわざ口に出して言わなくても、

こんなことあったよ!とか、

ここ、行ってきました!的な発信ができる。

インスタやFBで発信することもできるが、

それは、強制的に周りの人に発信される。

しかし、ブログは、見たいと思ってくれる人だけが見に来てくれる。

 

3.読んでくれている人がいるということが嬉しいから

(やっぱアクセス数が気になる…)

ブログ、見たよって言ってもらえると

すっごく励みになるし、やっぱ正直嬉しい。

しかし、その反面、読者だと思っていた友人・知人に

ブログに書いた内容の話をしても

初めて知った反応をされる。

(これ、正直悲しい)

あぁ~この人、今はもうブログ見てくれてないんだと

ガッカリすることが多々ある。

 

4.備忘録になるから

毎日書くので、日々にあった出来事を中心に書く。

また西条YEGとしては過去8年半の記録が残っている。

なので、過去の会長ブログを遡っていくと、

この8年半にあった西条YEGの

歴史を知ることができる。

今も第42代会長が継続中である。

今年度無事終われば、9年の歴史帳が出来上がる。

9年✕365日(366日)

3288日の記録が出来上がる。

 

5.文章を書く練習になるから

拙い文章しか書けない私ですが、

毎日かくということで、少しずつ

鍛錬になっていると思っている。

ブログを書く時、

表現や言い回しをこれで合ってるかどうか

ネットで調べたりしている。

この調べる一手間がことばの財産になっていると信じている。

ブログを書く時、読んでくれる人を想像しながら書いている。

すこしでもブログを読んで

ほっこりした気分になってくれたら嬉しい。

 

6.達成感

毎日続けると決めて、続けることが出来たときの達成感

これはなかなかのものである。

やったことある人にしかわからない達成感。

自己満かもしれないが、今年度も3月31日まで

毎日書いて達成させたと思っている。

案外、毎日続けていることってなかなかない。

そういう意味では、自己PRになる1つかも。

 

 

以上が私がブログを書く理由です。

 

特別お題「わたしがブログを書く理由

 

 

 

おまけ

 

今日の男子高校生弁当は、

保温弁当にカレーでした。

(写真なしです。)

朝、起きたら7:50でした。

寝坊しました。

三男、自転車では間に合わず、

次男を起こして車で自転車ごと

送ってもらいました。