座禅体験の分科会があり大会当日参加してきました。
岩本寺はポップでアートなお寺で有名デス。
また今年の夏、1300年の歴史を誇るお寺が
異例な取り組みで集客しているということで
『ガイアの夜明け』でも紹介されていたそうです。
天井絵のある清流殿で座禅体験をしてきました。
私の勝手なイメージですが、座禅ってなんとなく
肩を棒で叩かれるものを想像していました。
しかし、実際はお釈迦様と同じような体勢で、
呼吸を意識しながら心と身体をリラックスさせることでした。
お香の薫るこの部屋の中で、目をつぶり呼吸を整える、
煩悩は消えないかもしれませんが、なんかそれだけで心が落ち着きます~。
住職さん曰く、かしこまることなく1日1回、
寝る前にでも瞑想する時間を作ってみるといいそうです。
限られた時間の中での体験でしたが、
この岩本寺に是非、改めてまたお参りに来てみたいです。
👇岩本寺で一番有名な本堂の天井
全国のプロ、アマチュアの方々から奉納された575枚の板絵です。
👇10歳の子供から80代の方々が描かれた天井絵
座禅の後、境内にあった厄払いを
友澤副会長と一緒に体験しました。
厄割玉を購入して、丸い玉2つの穴の空いたところに息をふきかけ、
足元の瓦に向かって厄割玉を思いっきり投げつけます。
そうすると、粉々に砕けて厄払いができるようです。
見所満載の岩本寺は、お寺という固定概念に囚われることなく
水中禅や寺サウナ(お寺でサウナ)や寺キャン(お寺でキャンプ)などなど、
様々な取組みを四万十町の町ぐるみで挑戦を行っているようです。
おまけ
ブロック大会当日、朝、めっちゃしんどかったけど
頑張って、須崎で旅ランしてきました。
ペース遅すぎです…
もう少し早く走れるようになりたい。